カウンセリング相談内容
カテゴリー別に見やすくまとめたのでご利用ください。 カウンセリング・相談 パーソナリティ障害 不登校・ひきこもり 発達障害 ストレス・トラウマ 心理療法(セラピー) その他
求人 臨床心理士 神奈川県横浜市
カウンセリング件数の増加にともない臨床心理士を募集いたします。 条件 1)臨床心理士資格所有者 大学院生および資格取得予定者は応募できません 2)心理臨床経験を1年以上経ている者 病院・学校・福祉 ...
子育ての悩み・子供の相談(2)感情
感情は思考の影 ある出来事に対して、どの人も自分と同じ感情を抱くわけではありません。自分に湧いた感情は、当然のものでもなく、一般的に普通だといえる感覚でもなく、人類共通のものではない個人独特のものであ ...
子育ての悩み・子供の相談(1)発達と勉強
子供を健全に育てるってどういうこと?の疑問にお答えします。心より勉強が大事と思っている方は読まない方がいいです。自分の子育てを否定されている気になり、きっと腹が立つと思うので。 子育ては親の理想を捨て ...
デマ・流言・噂・口コミ・フェイクニュース
デマ・流言とは 事実であるか否かに関わらず、人から人に伝達されていく情報のことを、噂と言います。評判に関しては口コミと言われます。災害時などに発生するものは、デマ(デマゴギーの略)や流言(流言飛語の略 ...
マインドフルネス
マインドフルネスとは 科学としての禅 - マインドフルネス マインドフルネス───改めて眺めてみると、なんて胡散臭い言葉なんでしょうか。具体性のかけらもない言葉ですね。ですが、胡散臭いのには理由があり ...
人間関係・対人関係の相談(2)イメージの置換
自分と他人は異なる存在 人間関係がうまくいかない人は、大きく分けて2つのタイプに分かれます。一つは相手にイライラするタイプ、もう一つは自分が落ち込むタイプです。人間関係でイライラするタイプの人は、基本 ...
ネガティブケイパビリティ – 問題を抱える力
ネガティブケイパビリティとは ネガティブケイパビリティ negative capability とは、答えの出ない対処のしようのない事態に耐える力のことです。問題解決能力(≒ポジティブケイパビリティ) ...
自己愛憤怒 – 怒りの心理
怒りを感じたらどう対処したらいい? アンガーマネジメントの6秒ルールはデタラメ! 6秒経ったら怒りが収まる───(?)これ、完全に嘘ですよね。収まるわけがありません。正確には、怒りを感じると6秒間理性 ...
パーソナリティ障害 ICD-11版
パーソナリティ障害が解体されます もうしばらくしたら、パーソナリティ障害の下位分類がごっそり変更されます。かろうじて残るのは境界性パーソナリティ障害のみ。あとは、名前のつかない無数のパーソナリティ障害 ...
人間関係・対人関係の相談(1)自己開示・雑談
なるべく自分のことは知られたくない、でも相手のことは知りたい、相手が教えてくれたら自分も教えられるんだけど───。雑談が苦手で、他人から拒絶されることが怖い、絶対受け入れてもらえると思えるまで話せない ...
境界性パーソナリティ障害 ICD-11版
境界性パーソナリティ障害 / 情緒不安定性パーソナリティ障害 境界型 borderline personality disorder / emotionally unstable personalit ...
心配と不安の心理 – 不安症・不安障害
心配や不安はあらゆる精神疾患と結びつきます。日常的な影響が少ない場合は心配、日常生活に影響が出始めると不安と表現されます。不安が中心症状の場合には不安症・不安障害と診断されますが、不安は、うつ病、強迫 ...
認知行動療法 CBT(2)認知の歪み
認知の歪みは、狭い範囲では認知行動療法によって改善を試みますが、広くはカウンセリングの対話の中で、カウンセラーがクライエントの言葉を拾い返して、クライエントの気づきを促すといった感じになります。認知の ...
横浜市で自殺予防を考える
死にたい方への声かけは「死なないで」ではなく「生きていて」 横浜市都筑区にあるカウンセリングルームセンター南では、自殺対策と地域支援に力を入れています。大きな施設ではありませんので、身近なところで少し ...
依存症 – ゲーム障害から考える
インターネットゲーム依存症・ゲーム障害 数年前から、インターネット依存、ゲーム依存、スマホ依存、テレビ依存は、まとめてモニター依存症またはディスプレイ依存症と命名されるだろうと勝手に予想していたのです ...
適応障害とストレスコーピング
適応障害とは 自身の置かれている状況に原因があることがはっきりしていて、気分の落ち込みや、身体症状があらわれているときに診断されます。特定の症状はなく、人によって様々な症状がみられます。若干、うつ病と ...
認知行動療法 CBT(1)コラム法
強い感情が湧いてしまい苦しい時に、考え方を変えて、気持ちを和らげる方法です。認知行動療法では7コラム法が有名かもしれませんが、5コラム法で十分効果があります。パニック障害を想定して説明します。 事実を ...
カウンセリングの回数・期間
どのくらいカウンセリングに通えばいいの? カウンセラーが推奨する、または行えるカウンセリングの回数は、カウンセラーの学習期間や能力と比例すると思っています。根拠のないことを言うと、いろんなところから怒 ...
自傷行為へのカウンセリング
自傷行為の部位 自傷行為は、リストカットが代表的なものですが、手首以外を傷つける場合も多いです。だいたい手首への自傷が25%、アームカットと言われる上腕への自傷が20%、手のひら20%、手指15%、太 ...
女性の悩み相談・カウンセリング
学校の人間関係・対人関係 10代の頃は、同年代の友達からどう思われているかが気になりがちです。つまらないと思われていないか、ウザいと思われていないか、ダサいと思われていないか、周りから浮いていないか、 ...
夫婦関係の相談・カウンセリング
カウンセリングで行き着くことの多い幾つかの対応策をお伝えします。実際のカウンセリングでは、その過程が重要で、ただここに書かれていることを実践してもうまくいくものではありません。一緒に考えていきましょう ...
横浜市の相談支援機関
神奈川県、横浜市、都筑区、センター南駅周辺の行政の相談支援機関一覧です。おまけにひきこもり関連の活動サイトも載せておきました。お役立てください。 児童期 都筑区子ども家庭支援課 最寄り駅:センター南駅 ...
悩み相談・カウンセリング
悩みに関する9つのポイント 悩みとは一体なんでしょうか?カウンセラーが悩んで悩んで悩み抜いて見つけた9つのポイントをお伝えしたいと思います。一つ一つが完全に独立しているものではなく、重なり合っていたり ...
カウンセリングと相談の違い
カウンセリングと相談の違い カウンセリングとは何でしょうか。基本的に、カウンセラーがカウンセリングルーム内でクライエントと話をしたら、それはもうカウンセリングなんですけど、そんな説明じゃ誰も納得しませ ...
カウンセリングとセラピーの違い
カウンセリングという言葉 「カウンセリングでは、カウンセラーはアドバイスをせず、主に傾聴することによって、クライエントが主体的に意思決定をできるように───」なんて、いまだに来談者中心療法のことだけを ...
トラウマPTSDへのカウンセリング
心的外傷後ストレス障害PTSDを先にお読みください。 トラウマとは トラウマとは、心的外傷、つまり現実世界の出来事によって外側からつけられてしまった心の傷のことです。日常的にトラウマと表現される時は、 ...
心的外傷後ストレス障害 PTSD
心的外傷後ストレス障害とは 心的外傷後ストレス障害は、Post-Traumatic Stress Disorder:PTSDという名称で広く世間に認知されました。阪神淡路大震災、東日本大震災など、臨床 ...
イライラへの相談・カウンセリング
イライラの原因は「わからない」です イライラの解消はカウンセリングでは主要なテーマです。別の相談で来所されても、たいていイライラの解消に取り組まれるか、あるいは取り組まなくても、例えば不安に対して認知 ...
うつ病のカウンセリング
うつ病治療に必要なのは薬とカウンセリング 従来、うつ病には薬と休養が必要と言われてきました。薬に関してはSSRI、SNRIといった副作用の少ないものが主流になっていて、薬物治療の効果はもちろん大きなも ...